この記事を開いてくれた方は
————————————
・proにするか悩んでいる、迷っている
・proの存在は知っているけどよくわからない
・無料で使えるはてなブログを有料で使うメリットはなに?
————————————
上記のような方たちだと思います
そんな方たちに向けて、
2023年5月にproデビューした私が実際どうなのかを忖度抜き・本音で書きました!
先に結論をまとめておくと…
『ブログ収益化を考えていない人は無料版で十分
だけど…ブログでお小遣いを稼げるようになりたい人はproに登録するべき!』
最後まで無料で読めますので、気になる方はぜひ御覧ください♪
簡単な筆者の紹介
ブログ経験ゼロの状態ではてなブログで収益化を目指してブログスタート
完全独学・手探り状態で…
・初月から1万アクセス突破
・20日でGoogleAdSense合格し収益化
・私の記事を見て収益化達成した方50名超え
などなど
ちょっとだけ実績があります(笑)
このブログは初心者ブロガーのリアルを更新しつつ、
真似をするだけで収益化達成できるような記事を目指して書いています!
読者登録すれば最新記事の情報をGetできるのでよければ!
はてなブログpro結局どうなの?
冒頭でも書きましたが…
はてなブログで収益化を目指す人は加入すべし!
ただ、収益化は興味なくて楽しくかければいい人は絶対に必要ない!
これが私の考える意見です!
この様に考えるに至った流れを書いていきます!
少しでも参考になれば嬉しいです!
はてなブログproとは?
はてなブログProは、無料プランにはない機能を追加で利用できるサービスです!
料金・追加機能についてざっくり紹介していきます!
はてなブログproの料金
料金表はこんな感じになっており、私は1年コースで契約しました!!
はてなブログpro料金表
1ヶ月コース:1,008円
1年コース:8,434円(月額換算:703円)
2年コース:14,400円(月額換算:600円)
1日で計算するとざっくり30円~20円程度になっています!
はてなブログproにできる機能説明
はてなブログproの便利機能
①広告を削除できる
②独自ドメインがつかえる
③写真のアップロード容量が増える
④記事履歴の保存数が増える
⑤カスタマイズの自由度がアップ
⑥ブログを10個まで作成可能
⑦複数人で管理できるようになる
⑧はてなブログ内でグループ作成
⑨記事以外の独立したページが作成できるように
ざっくりと上記で挙げたような機能がすぐに使えるようになります!!
難しい設定が無いため、初心者ブロガーでもラクラク♪
はてなブログproをオススメする理由3選
はてなブログproの機能をざっくり紹介した上で、筆者がオススメする理由3選を解説していきます!
①はてなブログの広告を消せる
②継続していけばpro料金の元を取ることが可能(難易度低め)
③検索流入を意識しなくても、アクセス数のアップが望める
順番に解説していきますが、冒頭でも説明したように…
はてなブログで収益化を考えていない人はここから先読む必要がありません!
ブログで月1万円~の収益がほしいなと思う方はぜひ最後まで御覧ください!
それでは順を追って説明していきます
①はてなブログの広告を消せる
今回1番伝えたい部分がここ!
はてなブログproにすることで…
サイト内の広告をすべて自分のものに変更し、収益アップさせることが可能!という部分です!
知っている方も多いかもしれませんが…
無料版では、はてなブログ運営に収益が入る広告が設置されています!
ざっくりとした図にて解説してみると…
左側が無料版のブログ記事をイメージした図
画像のように、『基本的には運営の広告+一部分が自分に収益の入ってくる広告』の形になります
そして、”よく見られる場所”は優先的に運営側の広告になるため収益も入りにくい状態になってしまいます…
ですが!!
はてなブログproに変更すると!?!?!?
画像のように、『すべての広告が自分の収益になる状態』にすることができます!!!
この説明を聞いただけでも、はてなブログproにする価値があると思いませんか!?
✔簡単まとめ
・無料ブログだと自分頑張っても『はてなブログ運営』に収益を持っていかれる
・proにアップグレードすることにより『すべての広告収益を自分のものに!』
②継続していけばpro料金の元を取ることが可能(難易度低め)
上記部分を見た上で、まだ少しproにアップグレードするのが不安だな…と思っている方!
そんな方の背中を後押しするオススメポイントが…
継続していけばpro料金の元を取ることが可能ということ!
ブログ開設後すぐは難易度が高いかもしれませんが…
コツコツ継続していくだけである程度のアクセス数をGetすることができるようになります!!
つまり…
Google AdSenseに合格さえしてしまえば…
『ブログ作成→読んでもらう→収益発生』のシステムを簡単に作り出すことができます!!
冒頭で紹介した料金を確認してみると…
ざっくり1日30円~20円の収益が発生すれば無料でアップグレード可能!
ということになります!!!
※補足※
筆者は20日でGoogle AdSenseに合格し収益化達成済み
+当ブログ記事を参考にして合格したかた50名超え!!!
今後Google AdSense合格に向けての記事もどんどん出していこうと思っているので、仕事以外で収入がほしい方は要チェック♪
✔簡単まとめ
当ブログを参考にGoogle AdSenseに合格すれば、proにアップグレードが実質無料に!?
※初心者にもわかりやすい収益化ロードマップ随時作成中
③検索流入を意識しなくても、アクセス数のアップが望める
最後になりますが…はてなブログだからできる初心者向けの最強の武器
それは…検索流入を意識しなくても、アクセス数のアップが望める
これは初心者ブロガーには本当にありがたい!!!
基本的にブログは…
『記事作成→ネット上に公開→検索されて読まれる』が一般的な流れになっています
ですが、はてなブログでは上記方法以外にも…
・ブログ仲間ができて読みに来てくれる
・ブログ内のオススメで紹介してもらえる
・初心者ブロガーの記事を優先的に表示してくれる機能がある
などといった、見てもらえるチャンスが盛りだくさん!!
つまり…
ブログのライティングスキルが全然ない初心者でもアクセス数を伸ばすことが可能!!
『アクセス数が伸びる=収益増加』
結果が出ると、記事作成意欲もアップ!!!
といった流れで良い循環を作り出すのには最強の環境となっています!
✔簡単まとめ
初心者ブロガーでも『アクセス数アップ→収益増加』が狙いやすい環境!
→本気でアクセス数を増やしたい方は筆者が初月1万PV超えた方法をチェック
まとめ
いかがだったでしょうか!?
ここまで読んでもらえた方がいるかわかりませんが…全力ではてなブログproをオススメしてみました!!
・ブログでお小遣いを稼いでみたい方
・無料版でGoogle AdSense合格したけど、収益が思うように伸びない…
・proにするか悩んでいる、迷っている
・proの存在は知っているけどよくわからない
・無料で使えるはてなブログを有料で使うメリットはなに?
上記のように悩んでいる方の背中を少しでも押せれば嬉しいです!
始めるのに遅い瞬間はありません!
思い立った瞬間が1番のはじめどき!
ぜひブログ仲間として一緒に頑張りましょう!!
気になる点等あれば遠慮なくコメント・お問い合わせにてご連絡ください!